日本人が歯を失う病気、歯周病
歯垢に棲みつく歯周病菌が出す毒素によって、歯を支える顎の骨や歯ぐきを徐々に溶かしていく歯周病。歯ぐきの腫れやブラッシング時の出血などから始まり、悪化すれば歯がどんどんグラついて最後には抜け落ちてしまいます。
日本人の成人の約8割が「かかっている」もしくは「予備軍である」といわれるほど蔓延しており、日本人が歯を失う原因の第1位にも挙げられています。大切な歯を守るには、早めの治療が大切です。少しでも違和感を覚えたら、名古屋市北区の歯医者「松原歯科室」までご相談ください。
歯周病が与える身体への影響
歯周病は大切な歯を抜け落ちさせてしまうだけでなく、次のような全身疾患とも深く関わっていることがわかっています。歯周病の治療・予防は、全身の健康維持のためにも大切なものなのです。
糖尿病 | 血糖値が高い状態が続くと、さまざまな合併症を招きます。歯周病もその一つとされており、糖尿病を患っていると歯周病になりやすいといわれています。逆に歯周病にかかっていると、糖尿病を進行させやすくなります。 |
---|---|
心疾患 | 歯周病の発症により生み出された炎症物質が血管を通じて心臓に影響を与え、心疾患を引き起こすことがあります。 |
誤嚥性肺炎 | 誤嚥(ごえん:誤って飲み込むこと)によって歯周病菌が肺に入り込むと、肺炎を引き起こすことがあります。これを「誤嚥性肺炎」といいます。 |
早産・低体重児出産 | 歯周病にかかっていると子宮の筋肉に影響を与えて、陣痛のような収縮を起こすことがあります。その結果、早産・低体重児出産の確率が高まってしまいます。 |
骨粗しょう症 | 長年積み重ねた生活習慣などの影響によって骨が弱くなる骨粗しょう症は、顎の骨にも影響を与えるといわれています。 |
歯周病の進行と治療法
歯周病はごく初期のものを歯肉炎、その後のものを歯周炎と呼びます。
歯肉炎 | ||
---|---|---|
症状 | 治療法 | |
歯ぐきが赤く腫れて炎症が起き始めています。ブラッシング時に出血することもあります。 | ||
初期歯周炎 | ||
症状 | 治療法 | |
顎の骨と歯ぐきが少し溶かされ始めています。口臭も現れます。 |
|
|
中期歯周炎 | ||
症状 | 治療法 | |
歯ぐきの炎症が増し、膿が溜まって口臭も強くなります。顎の骨の溶解が進んで歯がグラつき始めます。 | ||
末期歯周炎 | ||
症状 | 治療法 | |
顎の骨や歯ぐきが大きく溶かされ、歯はグラグラになります。口臭はさらに強くなり、最後には抜け落ちてしまいます。 |
歯周病の検査
歯周病治療は、事前にきちんと検査を行って進行段階を確認した上で適したものを選択します。
レントゲン検査 | 動揺度検査 | 歯周ポケット検査 |
---|---|---|
歯を支えている顎の骨の状態を調べます。骨が薄く写っているほど、進行していることがわかります。 | 歯をピンセットでつまみ、どれだけ揺れるか調べます。揺れが大きいほど、進行していることがわかります。 | プローブという器具を使って、歯周ポケット(歯と歯ぐきの間の溝)の深さを測ります。深ければ深いほど、悪化していることがわかります。 |
歯周病の治療法
基本的な治療法
ブラッシング指導
歯周病治療の基本となるのは、適切なブラッシングで歯垢や歯石をきちんと除去することです。一人ひとりのお口の状態に合わせ、正しいみがき方を指導します。 |
スケーリング
歯や歯周ポケットにこびりついた歯垢・歯石を、スケーラーという器具を使って徹底的に取り除く処置です。 |
ルートプレーニング
歯周ポケットのさらに奥に入り込んだ歯垢・歯石を取り除き、汚れが再付着しにくくなるよう歯根面をなめらかにみがき上げます。 |
歯周ポケットそうは術
麻酔を施した上で、歯ぐきの奥深くの歯垢・歯石をかき出す処置です。
フラップ手術
麻酔を施した上で歯ぐきを切開し、歯根を露出させて、歯垢・歯石、さらに感染した歯肉組織を除去します。
再生療法
GTR
メンブレンという特殊な膜を入れ、歯肉が入り込むのを防いでスペースを確保した上で、骨の再生を促します。再生後に膜を除去します。 |
エムドゲイン
骨を再生させたい部分に、エムドゲイン・ゲルという特殊な薬剤を入れてスペースを確保し、再生を促します。ゲルは吸収されるため、除去する必要はありません。 |
~歯肉移植術にも対応が可能です~
当院では、歯肉移植術にも対応しています。歯肉移植術の代表的なものには、次の2つの方法があります。
CTG (結合組織移植) |
FGG (遊離歯肉移植) |
---|---|
歯肉が痩せて薄くなっていたり、抜歯後、土手が陥没したりしている場合に、上顎の口蓋から結合組織のみを採取して移植する方法です。 | 歯根のまわりに角化歯肉(コラーゲン繊維に富んだ硬い歯肉)がない場合に、上顎の口蓋から上皮の付いた歯肉を採取して移植する方法です。 |
CTGは、女性が成人矯正をされた後で歯根面が多く露出してしまった場合に行うケースが多い治療です。歯並びとともに歯ぐきもきれいに整え、トータル的な美しさと健康をサポートします。気になる方は、お気軽にご相談ください。